北条南中日記

7/11(金) 職場体験学習事前訪問

2025年7月11日 16時00分

2年生の職場体験学習が始まりました。個別懇談の午後を利用して事前訪問をさせていただきました。9月には2回に分けて実際の体験学習を行います。今回の事前訪問は、各事業所で多くのことを学び、さらに大きく成長するための大切な一歩です。事前準備をしっかり行い、充実した職場体験にしましょう。

14日(月)、登校時間は8:10~8:20

下校時間は15:15完全下校は17:30です。

*登下校時には帽子、日傘を利用し、熱中症対策をしてください。

IMG_1183

7/10(木) いじめ0の日

2025年7月10日 15時25分

今日の「いじめ0の日」は、人権ボランティア委員と生徒会執行部によるあいさつ運動から始まり、朝の会でのレクリエーション、そして南中人権宣言の唱和と続きました。これらの活動を通して、全校生徒がいじめの問題に対してさらに意識を高めることができました。

11日(金)、登校時間は8:10~8:20

下校時間は13:35完全下校は16:00です。

*登下校時には帽子、日傘を利用し、熱中症対策をしてください。

IMG_8280 IMG_8281

IMG_8293 IMG_8277

IMG_8308 IMG_8303

7/9(水) 学校訪問(授業の様子)

2025年7月9日 14時45分

7日の学校訪問では、南中生が主体的に学習に取り組む様子を御覧いただきました。1学期も残りわずかですが、暑さに負けず、気を抜かずに生活してほしいと思います。

10日(木)、登校時間は8:10~8:20

下校時間は13:35完全下校は16:00です。

*登下校時には帽子、日傘を利用し、熱中症対策をしてください。

1 8

20 31

38 P7070069

P7070075 P7070094

P7070097 34

7/8(火)ブロック集会③

2025年7月8日 16時00分

昨日のブロック集会では、「スローガンを達成するために、具体的にどんなことをすればよいのだろうか」というテーマのもと小集団に分かれて熱心に話し合いが行われました。特に、3年生がリーダーシップを発揮し1、2年生を上手にリードする姿は大変立派でした。学年の垣根を越え、活発な意見交換ができたことは大きな収穫です。今回の話し合いで各ブロックから出た具体的なアイデアは、ぜひ2学期の体育大会で生かしてほしいと願っています。ブロック一丸となって、すばらしい体育大会を作りあげましょう。

9日(水)、登校時間は8:10~8:20

下校時間は13:35完全下校は16:00です。

*登下校時には帽子、日傘を利用し、熱中症対策をしてください。

DSCF2135 DSCF2136

DSCF2139 DSCF2147

DSCF2151 DSCF2158

DSCF2166 DSCF2170

DSCF2180 DSCF2189

7/7 学校訪問

2025年7月7日 16時00分

本日は松山市教育委員会の学校訪問がありました。2校時のブロック集会、および3・4校時の授業をご参観いただきました。生徒たちは適度な緊張感をもって授業に臨み、南中生らしい立派な姿を見ていただくことができました。

明日から個別懇談会よろしくお願いいたします。

8日(火)、登校時間は8:10~8:20

下校時間は13:35完全下校は16:00です。

*登下校時には帽子を着用し、熱中症対策をしてください。

7/4(金) ブロック集会②

2025年7月4日 16時00分

今週は2回のブロック集会を通して、体育大会に向けて団結を深めることができました。3年生のリーダーシップのもと、充実した活動となり、次回の集会も今から楽しみです。

7日(月)、登校時間は8:10~8:20

下校時間は13:15完全下校は13:30です。

*給食後に一斉下校、部活動はありません。

*登下校時には帽子を着用し、熱中症対策をしてください。

*8日~11日個別懇談会よろしくお願いいたします。

20250702_144604

20250702_144610

7/3(木) 公立高校説明会

2025年7月3日 16時00分

今月の花はひまわりです。生徒玄関に掲示しておりますので御覧ください。

3・4校時に公立高校説明会を実施しました。北条高校をはじめとする4校の先生方に各校の特色をお話いただき生徒たちは熱心に耳を傾けていました。会の最後には県教育委員会高校教育課から高校再編について説明があり、生徒たちは自分の進路について深く考える貴重な機会となりました。保護者の皆様、お暑い中御来校ありがとうございました。

4日(金)、登校時間は8:10~8:20

下校時間は16:05完全下校は18:30です。

*登下校時には帽子を着用し、熱中症対策をしてください。

 

20250703_111959 (1)

20250703_112458

7/2(水)ブロック集会①

2025年7月2日 16時00分

昨日、ブロック集会が開催されました。各ブロックに分かれ、リーダー紹介、レクレーション、そして校歌斉唱を通して、それぞれのブロックの団結を深めることができました。

3日(木)、登校時間は8:10~8:20

下校時間は16:05完全下校は18:30です。

*登下校時には帽子を着用し、熱中症対策をしてください。

20250701_152745 20250701_152849

20250701_153513 20250701_153635

20250701_154122 20250701_154357

7/1(火) 7月スタート

2025年7月1日 16時00分

7月が始まりました。熱中症警戒アラートが発令され、心配な日々が続きますが体調管理をしっかりと行い、元気に過ごしましょう。

昨日は、5、6組がなかよし学習会を行いました。学習会ではレクレーションを通して交流を深めることができました。

2日(水)、登校時間は8:10~8:20

下校時間は16:05完全下校は18:30です。

*登下校時には帽子を着用し、熱中症対策をしてください。

DSCF2101 DSCF2105

DSCF2109 IMG_0016

6/30 プール完成

2025年6月30日 16時00分

プールが完成しました。今週末からは水泳の授業が始まりそうです。連日熱中症警戒アラートが発令されるようになり、暑い日が続いています。安全に水泳の授業が行われるように、水分補給の徹底、体調管理の徹底をしてください。

1日(火)、登校時間は8:10~8:20

下校時間は16:05完全下校は18:30です。

*登下校時には帽子を着用し、熱中症対策をしてください。

20250627_134955

20250627_135005

20250630_073638