北条南中日記

歯を大切に!!

2024年6月7日 08時00分

歯科検診 (1)

歯科検診 (2)

歯科検診 (3)

 5月末、歯科検診を行いました。南中生の検診の態度は

すばらしいです。検診してくださった歯科医さんに感謝の

気持ちを持って、一人一人がマナーよくできていました。

あいさつがよくできることに加え、時と場を踏まえ、

自らを律する態度ができることも南中生の良さの一つです。

6月、むし歯は早めに治療し、これからも歯を大切に!!

 ~南中生に向けて、歯を大切にするためのアドバイス~

1 歯周病予防

 ・歯周病は歯を失う大きな原因です。

 ・日常の歯みがきと歯石の除去が重要です。

 ・歯肉の腫れや出血があれば、歯科医を受診しましょう

2 噛む力と唾液の分泌力

 ・歯を守るためには噛む力を保つことが大切です。

 ・食事でしっかり噛むことで栄養を摂りましょう。

 ・唾液は口の健康に欠かせない要素です。

 ・水分を摂ることや、噛むことで唾液の分泌を促進しましょう。

3 定期的な歯科検診

 ・歯科医院での定期的な検診とクリーニングを受けることで、

  歯の健康を維持できます。

PS.今年も歯科医さんから、一人一本歯ブラシをいただきました。

  本日、6月7日(金)検診結果と歯ブラシを配付します!!

市総体に向けて ~6月7日(金)壮行会~

2024年6月6日 08時00分

男バレー部と男バスケ部 (112)男バレー部と男バスケ部 (90)男バレー部と男バスケ部 (85)男バレー部と男バスケ部 (40)男バレー部と男バスケ部 (55)男バレー部と男バスケ部 (71)

 いよいよ3年生最後の市総体が目前に近づいてきました。

南中では、素敵な指導者の下、どの部活も全力頑張っています。

入部してまもない1年生もしっかりとチームを支えています。

 さぁ、明日は市総体壮行会。各部の団結した姿が楽しみです。

保護者皆さん、ぜひ、南中生の勇姿を見に御来校ください。

 本番に向けて、お子様の成長を見守りながら、最後の最後まで

南中一丸となった粘り強い応援をよろしくお願いします。

スリッパ等上靴を御持参ください。

○ 自動車で来校される場合は、西グランドへ駐車してください。

壮行会後は、野球部が西グランドで活動しますので、

 速やかにお車の移動をお願いします。

これは面白い!!実験授業 ~2年理科~

2024年6月5日 08時00分

2年理科越智 (1)2年理科越智 (2)

2年理科越智 (4)2年理科越智 (5)

 2年生理科の授業です。「空気中で鉄を加熱すると

どうなるのだろうか」という学習課題で、2年生も

楽しそうに実験に挑戦していました。

 まず、加熱前のスチールウールの質量や電気を通すか

どうかの性質等を調べました。

 次に、加熱を行った後の質量や性質の変化を注意深く

観察しました。各班、真剣な様子。すると・・・。

 質量が○○し、電気を通○○○なり、加熱前とは○の物質に

変化しました。

(ぜひ、ご家庭で答えは考えてみてください。気になる南中生は

 答えはO先生またはT先生へ聞いて見てください。)

これは面白い!!実験授業 ~3年理科~

2024年6月4日 08時00分

3年理科友近 (6)3年理科友近 (2)3年理科友近 (11)3年理科友近 (9)

 3年生理科の授業でした。問題解決型の学習課題で、

「金属によってイオンへのなりやすさが違うのか」

生徒がワクワクした気持ちで実験に挑戦していました。

 個別にワークシートにしっかりまとめたり、

班の仲間と共に、準備や実験を積極的に協力したり

しながら、学びを深めていました。

 実験時、真剣に観察する姿がすばらしかったです。

防災意識を高めました!!「笑顔のまつやま まちかど講座」

2024年6月3日 08時00分

DSC09798DSC09797DSC09802DSC09825

 2年生は、「笑顔のまつやま まちかど講座」を行いました。

 松山市防災危機管理部から講師の先生に来ていただき、災害について様々なお話をしていただきました。

 講演の前半は、災害の種類や、避難方法、校区内の危険箇所について教えていただきました。

 生徒たちは自分の家がある場所がどこだろう?と食い入って資料を見ていました。

 後半は、命を守るために自分にできることを教えていただきました。

 お話を聞いていると、災害発生時、中学生の私たちにもできることがたくさんあることが分かりました。

 最後に「災害から逃れることはできない。しかし、命を守る行動はできる。」という言葉をいただき、講演会が終わりました。

 休憩時間や講演会後には、講師の先生に積極的に質問に行く生徒の姿が。

 真剣な態度でお話を聞いて参加していました。

 2年生のみなさんは、ぜひ家庭でも災害対策のお話をしてみましょう!

 講師の先生、素敵な講演をありがとうございました。

南中の先輩が大活躍!part2!! ~2年生道徳~

2024年5月31日 08時00分

DSC09785DSC09789

 教育実習の先生が、道徳の授業を行いました。

 電車に妊婦さんが乗ってくる時、席を譲った、

譲ろうとしたけれど譲れなかったという二つの場面を通して、

思いやりについて考えました。

 終始笑顔で生徒たちと接してくださるのが印象的で、

どの生徒も真剣に考えているのが伝わってくる授業でした。

 授業後、2年1組の生徒たちから「先生お疲れ様でした~!」と、

盛大な拍手が送られていました!すてきな南中生と南中卒業生による

心温まる一コマを見ることができました。

南中卒業生活躍!「短歌を味わおう」~2年生国語~

2024年5月30日 08時00分

DSC09759DSC09764

 教師を目指す南中卒業生が教育実習生として活躍中!!

2年生、国語「短歌」の授業の様子です。

 教科書に掲載されている短歌の中から気になる一首を

選び、これまでに学習した内容を振り返りながら

選んだ短歌がなぜ印象に残るのかを考えていました。

 班活動を通して、同じ短歌を鑑賞しているのに

想像する内容が違うことに気付いたり、

自分では気が付かなかった味わい方に感動したり

する様子がすばらしく、生徒たちは生き生きと

学習に取り組んでいました。

よりよい南中づくりのために…!

2024年5月29日 08時00分

DSC01494 DSC01525

DSC00932  DSC00907

 24日の6時間目は、全校生徒が体育館に集まり、生徒総会を行いました。

 生徒会費の使い道や各委員会の活動について確認した後、生徒会規約の変更について話し合いました。

 話合いの場面では、勇気を持って手を挙げて発表してくれた人が大勢いました。

 中には1年生ながら、堂々と発表をしてくれた生徒もいました。

 議長団の3年生や、委員会長、執行部の入念な準備により、スムーズに会が進行しました。

 校長先生からは、南中の生徒総会は松山市内でもトップレベルの会であるとお褒めの言葉をいただき、これからも一人一人が意見を出し合い、よりよい学校にしていこうと励ましていただきました。

 今年度が始まって約2か月が経ちましたが、エネルギッシュな3年生を中心として、活力ある南中になってきています。

 この調子でさらに南中を盛り上げていこう!!

授業風景 ~1年生社会~

2024年5月28日 08時00分

R06.05 社会塩見 (7)R06.05 社会塩見 (4)

R06.05 社会塩見 (5)R06.05 社会塩見 (2)

 1年生社会の授業で、先生が地球儀(立体である具体物)を持参し、

平面で記された様々な地図の図法の違いを学んでいました。

 また、ICTを活用した場面では、様々な国を自分で選んで、

実際に重ねることで、実際の面積を比較し、視覚的に理解を

深めていました。ちなみに、ブラジルの国の広さは、

日本の国の広さの23倍でした。驚き!!

授業風景 ~3年生英語~

2024年5月27日 08時00分

R06.05 杉野英語 (5)R06.05 杉野英語 (4)

 3年生英語の授業では、現在完了形を使った文法の振り返りを

している様子です。まず、自分で個別にチャレンジ。

そして、分かりにくいところは、班の仲間が説明しながら、

理解を深めています。それでも分かりにくいところについて、

先生から助言する場面もありました。普段は英語が苦手な生徒も

友達に教えてもらうことで、意欲的に取り組む姿見られ、感動

しました。