9月3日(金)~9月5日(日)に予定されている「修学旅行」の説明会を行いました。本年度も、昨年度と同様に山陰方面への旅行となります。
旅行会社の方と学年主任から修学旅行の目的や旅行先、持ち物等の説明がありました。しっかり準備をして、思い出に残る修学旅行にしましょう。

校区にある「株式会社 大栄測量設計」さんに、朝日新聞ニュースと掲示板を寄贈していただきました。ありがとうございました。
本館東側階段1階に掲示しています。ニュースも適宜新しいものに張り替えていく予定です。1階を通行する際に見てみてください。

午後に私立高校の先生に来校していただき、高等学校の説明会を行いました。今回の説明や体験入学等を高校選択の参考にしましょう。
大変暑い中でしたが参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

大変暑い中でしたが、5・6校時に3年生がプール掃除をしてくれました。3年生のおかげで来週からプールが使用できそうです。3年生に感謝しましょう!! ありがとうございました。

5校時に菅公学生服の上田亮太様を講師にお迎えして、マナー講座を行いました。「職場体験で役立つマナー講座」をテーマに①職場体験学習のねらい ②相手に好印象を与えるテクニック を教えていただきました。これから職場の方と接する際に「あいさつ」「コミュニケーションの取り方」「服装」に気をつけて、職場体験学習に取り組みたいと思います。
