北条南中日記

【重要なお知らせ】臨時休業の延期について

2020年4月30日 13時40分

 本日、松山市教育委員会から「愛媛県教育委員会からの要請を受け、生徒や保護者、学校が再開準備を円滑に行えるよう、臨時休業の終期を、当面、5月10日まで延期とする」旨の通知がありました。

 加えて、「ただし、連休が明けた後の国の方針や感染状況などを踏まえ、さらに延期することもある」としており、今後、連休明けの動向を踏まえて、改めて「学校活動再開に向けて」の必要な情報をお伝えしていきます。
 
 なお、臨時休業が長くなり、普段通りの生活ができず、不自由を感じている子どもたちや保護者の方も多いと思いますが、感染を封じ込めるため、また、子どもたちが地域の中で安心して過ごせますよう、以下の点について、引き続き、ご協力いただきますようお願いします。

 ① 不要不急の外出を控える。

 ② 子どもを遊ばせる際も、3密(密集・密接・密閉) の状態を避けるとともに、近隣の迷惑にならないよう遊び方や時間に配慮する。

 ③ 外出する際は、マスクを着用するなど、感染拡大防止に努める。

「新型コロナウイルス感染症による小学校等対応支援金(委託を受けて個人で仕事をする方向け)」

2020年4月27日 21時26分

 小学校等の臨時休業に伴い、子どもの世話を行うために、契約した仕事ができなくなった個人で仕事をする保護者への支援金の支給については、厚生労働省のホームページを確認し、各家庭から「学校等休業助成金・支援金受付センター」へ直接お申し込みください。障がいのある子どもについては、中学校も対象となりますので、お知らせいたします。
臨時休業中の学校対応にアップしています。なお、この件については、学校へお問い合わせいただいてもお答えできませんので、「学校等休業助成金・支援金、雇用助成金コールセンター」へ直接お問い合わせください。

学校等休業助成金・支援金、雇用助成金コールセンター
0120-60-3999(受付時間:9:00~21:00)※土日・祝日含む

 

「新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金」の申請について

2020年4月27日 14時29分

 令和2年2月27日から6月30日までの間に、小学校などに通うお子様の世話を保護者として行うことが必要となった労働者に対し、有給の休暇を取得させた事業主は助成金の対象となることが、厚生労働省から示されました。

臨時休業中の学校対応」にアップしています。必要な方はダウンロードしてご活用ください。

令和2年度えひめっこピカイチコンテスト作品募集について

2020年4月23日 16時52分

 愛媛県教育委員会より、愛媛の小中学生に対して家庭生活充実支援事業として「えひめっこピカイチコンテスト」への参加募集がありました。

 臨時休業中や休日などの家庭で過ごす時間を、有効に利用するための方法として出されたものです。参加募集の内容を見て、参加しようと思う人は、ぜひチャレンジしてみてください。

 作品ができた人は、学校再開後に提出してください。


04_えひめっこピカイチコンテスト募集(中学生向け).pdf
愛ある塗り絵 (1).pdf  愛ある塗り絵 (2).pdf  愛ある塗り絵 (3).pdf
愛ある塗り絵 (4).pdf  愛ある塗り絵 (5).pdf  愛ある塗り絵 (6).pdf
愛ある塗り絵 (7).pdf  愛ある塗り絵 (8).pdf  愛ある塗り絵 (9).pdf
愛ある塗り絵 (10).pdf



新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための更なるお願いについて

2020年4月21日 13時19分

 松山市教育委員会から「新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のための更なるお願い」の連絡がありました。今後、当面2週間(5月6日まで)、次の3つの緊急事態回避行動を徹底してください。
 1 うつらないよう自己防衛
 2 うつさないよう周りに配慮
 3 県外や不要不急の外出自粛

【各家庭における留意事項】
 ① 計画的に学習を行うなど、日常生活に支障がない限り自宅で過ごす。
 ② 3密を回避し、不特定多数が訪れる場所や混雑する店舗への外出は特に控える。
  また、県外の感染拡大地域や市中感染の可能性が否定できない地域への不要不急の往来を自粛する。
 ③ 朝の検温による体調の確認、マスクの着用、咳エチケット、手洗い・手指の消毒等の感染防止策を
  徹底する。

 

 

 

 

 

新型コロナウイルス感染症防止に伴う臨時休業の延長について

2020年4月14日 17時06分

松山市教育委員会より、臨時休業を延長するとの連絡がありましたので、お知らせします。
期間  令和2年5月6日(水)まで
     (状況により再度の延長もあります。)
留意事項
 ① 不要不急の外出を控えるようにしてください。
 ② 密閉・密集・密接な状況にならないように十分注意してください。

 外出ができない状況が続きますが、始業式や入学式の日にもらった課題にしっかりと取り組むようにしてください。