北条南中日記

私立高校一般入試 事前指導

2022年2月1日 14時12分

 2月2日・3日に行われる「私立高校一般入試」に向けた事前指導を行いました。明日も寒くなると思われます。準備物の確認をして、試験に備えましょう。受験生の皆さんの健闘を祈っています。
 

ユネスコ協会 世界寺子屋運動 感謝状

2022年1月31日 11時11分

 生徒の皆さんが学校に持って来てくれた「書き損じはがき」をユネスコ協会へ寄付しました。感謝状をいただきました。感謝状は印刷室前に掲示しています。持って来てくれた生徒の皆さん、ありがとうございました。
 「書き損じはがき」は、一年を通して募集していますので、印刷室前の「書き損じはがき入れ」までお願いします。


服のチカラ 感謝状が届きました

2022年1月28日 09時57分

“届けよう、服のチカラ”プロジェクト 2021年度参加校のみなさまへ


 この度は、“届けよう、服のチカラ”プロジェクトへのご参加と、子ども服の回収にご協力をいただきありがとうございました。参加校宛てに、感謝状を郵送させていただきました。

 いずれの場所でも、服の寄贈は大いに喜ばれています。役目を終えた服にも、まだまだ大きなチカラがあります。ご協力いただいた方々の想いと共に、今後も現地に届けて参ります。

  各学校からの、校内や地域の方々への呼び掛けにより、難民問題に関心をもってくださった方もきっと多いことと思います。問題を知る人が一人でも増えることが、解決への第一歩につながり、世界を良い方向に変えていけることを、私たちは強く願っています。

  株式会社ファーストリテイリング サステナビリティ部
       “届けよう、服のチカラ”プロジェクト スタッフ・事務局 一同

感謝状.pdf

令和3年度愛媛県学力診断調査(2年生)

2022年1月19日 10時18分

 2年生が「令和3年度愛媛県学力診断調査」を実施しました。一人一台端末を使って国語・社会・数学・理科・英語の問題に取り組みました。
 

夜間照明取り替え工事

2022年1月17日 15時02分

 西グランドの夜間照明をLED球に取り替える工事が始まりました。今日は、古い照明を大型クレーン車で撤去する工事をしていました。来月の中旬まで工事が続く予定です。

道徳科研究授業

2022年1月12日 12時33分

 3校時に2年4組で「道徳科」の研究授業を行いました。『譲る気持ちはあるのに』という資料を用いて、温かい人間関係づくりのために、自分の課題を考えさえ、他社をいたわる実践意欲と態度を育てることをねらいとしました。役割演技や意見交換に意欲的に取り組む姿が見られました。
 
 

第3学期 始業式

2022年1月11日 15時12分

 放送により、第3学期始業式を行いました。生徒を代表して1年生の男子生徒が、1・2学期の反省と3学期の抱負を発表しました。校長先生はから「計画とは「自分の描く理想の将来」を目指すためのものです。今の状態から飛躍し、多少無理があり、実現不可能にみえるものでなくてはなりません。あいまいな計画のための計画でなく、将来につながる本当の計画を立ててください。そしてそれを、なにがなんでもやりぬく強い気持ちを持ってください。今日から始まる3学期が、それぞれの将来につながる学期になることを祈っています。」とお話がありました。
 


 表彰伝達
 全日本アンサンブルコンテスト愛媛県大会中予地区予選に出場した、吹奏楽部の表彰を行いました。代表生徒に校長先生から賞状が渡されました。


 任命式
 3学期の常任委員の任命式を行いました。各学年の代表生徒に、任命書が渡されました。委員を中心に各学年をいい締めくくりができるよう協力して頑張りましょう!!
 

全日本アンサンブルコンテスト愛媛県大会中予地区予選

2021年12月28日 16時11分

 吹奏楽部が愛媛県生涯学習センター県民小劇場で行われた「全日本アンサンブルコンテスト愛媛県大会中予地区予選」に出場しました。金管四重奏、サクソフォン三重奏、木管四重奏、金管三重奏で出場しました。大きな会場でしたが、堂々と演奏することができました。
 
 

生徒会役員任命式・引継ぎ式、第2学期終業式

2021年12月24日 17時32分

 生徒会役員が3年生から1・2年生に引き継がれました。校長先生から新役員に任命書が渡されました。また、引継ぎ式では、旧役員に感謝状と花束の贈呈がありました。旧役員の皆さんは、今日まで本当によく頑張ってくれました。ありがとうございました。3学期から、新役員が全校生徒をリードしていきましょう! 期待しています。
 
 

第2学期終業式

 5校時に第2学期終業式を行いました。最初に、2年生の代表生徒が、「2学期を振り返って」反省と今後の決意の発表がありました。
 校長先生から、何事も、がんばった量が感動の量になる。このことは、学校行事や部活動についてはもちろんあてはまるが、学習面でもあてはまる。学習もしっかりがんばって、感動の量を増やしていこう。また、「一年の計は元旦にあり」といわれる。将来の夢に向かって、具体的に計画を立てて確実に一歩を踏み出そう。新型コロナウィルスで暗いニュースがたくさんあったが、新しい年が、明るいよい年になることを祈っている。とお話がありました。
 
 

部活動生指導

2021年12月23日 16時46分

 冬休みに向けて「部活動生指導」を行いました。部活動担当から、冬休み中の練習における諸注意がありました。冬休みは活動ができる日が限られています。各部ともいい活動ができるよう協力して部活動に取り組みましょう。