北条南中日記

性に関する指導講演会 ~3年生命の尊さを知る~

2024年11月15日 08時00分

 11月13日(水)に、3年生を対象に、性に関する指導講演会が開催されました。松山市保健所すくすく支援課の保健師さんに講師として来校していただき、生徒は性に関して真剣に学ぶことができました。テーマは「いのちの大切さ~男女交際、性欲と性交、意思決定について」でした。次のような事を学び、大変有意義な学習になりました。

 1.自分の将来を考えてみよう

 2.思春期とはなんぞや

 3.プレコンセプションケア

 4.健康を守る行動を自己決定しよう

 5.自分の性・他人の性を大切にするために

 6.将来なりたい自分になるために

性教育講演 (1)性教育講演 (2)

性教育講演 (13)性教育講演 (14)

性教育講演 (16)性教育講演 (18)

 とてもためになる講演で、今の自分、未来の自分に大きく関わる内容でした。思春期の大切な今を、子どもと共に教師も学べる素敵な内容の連続でした。ぜひ、これからも、自分も相手の方も大切にできる南中生に、そして、将来なりたい自分になるために行動できる南中生に成長してほしいと、心から願っています。