松山市立北条南中学校へようこそ
生徒会目標 「見つけよう 自分の色 輝け南中
3月生徒会目標 【感謝】 
                   
〒799-2436 愛媛県松山市河野別府12番地 
TEL  089-994-0230 FAX    089-994-0252
河野小学校   粟井小学校
 R6体育大会全員集合
第77回体育大会「威風堂々 ~この青春を全力で~ 」

家庭学習サービス (←クリック!)    
※ ログインID、パスワードは学校にお問い合わせください  

 〇相談窓口PR動画「君は君のままでいい」(文部科学省)

〇子供のSOSダイヤル相談窓口(文部科学省)

   < 南海トラフ地震(巨大地震)に備えて >

   ①避難場所及び避難経路の確認 ②家族との安否確認手段の確認

   ③非常用持出品や家庭における備蓄 ④家具の転倒防止など住宅における安全確認

   各ご家庭で地震の備えをよろしくお願いいたします。

   何かありましたら命を守る行動を第一にお願いいたします。

         ◆ 結果 ◆10月:市中学新人大会結果(県中体連) ◆ 11月:県中学新人大会(県中体連)

3年生最後のクラスマッチ ~友愛と絆が深まる~

2025年3月13日 08時00分

 3月11日(火)3年生最後のクラスマッチを実施しました。3種目を実施し、各種目1位30点、2位20点、3位10点で、合計が最高得点の学級が優勝という要領でした。

 まず、開会式と準備体操を行った後、種目①「王様ドッジボール」を実施。ルールは、男女別々の各学級対抗リーグ戦。1試合3分で、相手の王様を当てる、もしくは3分を超えても王様が内野に残っていた場合、外野の人数が少ないチームが勝利。男女別の順位決定後、エキシビションマッチとして、男子優勝VS女子優勝が試合を行いました。結果は、男子優勝2組、2位1組、3位3組、女子優勝1組、2位3組、3位2組でした。

20250311_092414IMG_4007

IMG_4011IMG_4012

 種目②「大縄」を実施。学級全員による八の字跳びと、A班20名・B班20名による一斉跳びを行いました。八の字跳びの結果は、優勝3組、2位1組、3位2組一斉跳びの結果は、優勝2組、2位1組、3位3組でした。

S__10330154_0S__10330152_0

IMG_4019IMG_4023S__10330155_0IMG_4021

 種目③オリジナルゲーム名付けて「クラーケン」を実施。各学級全員が体育館の端から端まで2往復走り、途中にいる他学級の鬼にタッチされた人数が少ない学級の勝ちというものです。結果は、優勝3組、2位1組、3位2組でした。

最後は閉会式。総合優勝は1組、2位3組、3位2組でした。かなり僅差でした。式練習も真剣に行っている中で、今日はとってもホットな。友愛と絆が深まる一日になりました。

20250311_105643S__10330149_0

IMG_4029IMG_4030

 ★追伸★ 毎日、南中HPを見てくださり、ありがとうございます。3月16日(日)を卒業式前日の授業日としたため、明日3月14日(金)は、繰替休業日となっています。